子育て支援ひろば
"ひよこぐみ"のご案内


「同年代のお友だちともっと遊ばせたい」
「色んな遊びを通して興味や好奇心を育てたい」
「ママ友同士の出会える場所が欲しい」

泉の森川越では、そんな皆さんの声にお応えして、
0歳児から未就園の乳幼児親子向けに、
子育て支援ひろば「ひよこぐみ」を開催します。

子育て経験もある保育士が皆さんをお待ちしていますので、どうぞお気軽にご参加ください☆

こんなことやります!

・歌
・親子リトミック
・季節行事
・季節の製作

・子育て相談
・園庭遊び
・水遊び(夏季)
・遊べる玩具作りなど・・・


開催概要


▼対象 0歳~3歳(0~2歳児)までの未就園児の親子
▼開催時間

平日の火曜日の10時~11時

▼利用料金

初回登録料(保険料)200円
(※年度毎にお支払いいただきます。)

▼開催場所

認定こども園 泉の森川越(ホール または 園庭)

▼その他

動きやすい服装、また必要に応じて水分補給の水筒等のご用意をお願いいたします。
なお、ご参加を希望する場合には、事前に園までご連絡ください。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

11月の予定


11/7(火)
1
りんごバッグ製作
牛乳パックで作ったりんごに、クレヨンで描いてから絵の具を塗って、はじき絵をして遊びましょう。
可愛いりんごバッグの出来上がり。
手遊びや紙芝居も見ましょう。
11/14(火)
2
園庭遊び
園庭に出て、身体を動かして遊びましょう。
すべり台等の遊具や砂場で沢山遊びましょう。
11/21(火)
3
勤労感謝のプレゼント製作
勤労感謝の日に、ありがとうの思いを込めてプレゼントを作りましょう。
体操やパネルシアターも楽しみましょう。
11/28(火)
4
落ち葉&どんぐりの首飾り
色々な形の落ち葉を使って、自分の好きな組み合わせで、首飾りを作りましょう。
ペープサートやカードシアターも楽しみましょう。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

12月の予定


12/5(火)
1
ふくらスズメ製作
スズメさんの身体を毛糸の羽根で暖かくしてあげましょう。
羽毛を膨らませて丸くなったふわふわのスズメさんの出来上がり。
紙芝居も読みましょう。
12/12(火)
2
ゆきだるまくん
型紙とたんぽを使って、白い絵の具でゆきだるまの形を作ってみましょう。
帽子や丸シールで可愛いゆきだるまくんを作りましょう。
身体を動かして体操も楽しみましょう。
12/19(火)
3
クリスマス製作
大中小色々な大きさの丸シールを貼って、クリスマスツリーを完成させましょう。
紙皿サンタクロースの壁掛けも作りましょう。
大きい絵本も楽しく見ましょう。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お申込み・お問い合わせはこちら

お問い合わせ、または参加を希望するご家庭は、
下記よりLINEの友だち追加をしていただくか、
お電話で直接ご連絡ください。
※ひろば専用アカウント
blog
基本は手ぶら参加です☆
お気軽にご連絡ください♪

アクセス

認定こども園 泉の森川越
〒350-0011 埼玉県川越市久下戸1880番地
Tel:049-293-7691

開園時間:平日 7:00~19:00 / 土曜 7:30~18:30
定休日:日曜・祝日・年末年始

JR川越線 南古谷駅より徒歩15分
駐車場完備